こんにちは!
子供の靴選びって本当に悩みますよね。
など、気になることがたくさんあると思います。
今回は、そんな悩みを解決する、ニューバランスのキッズスニーカーを10年以上愛用している筆者が
モデル別の特徴と選び方のポイントを詳しくご紹介します。
モデル別特徴比較表

主要モデル概要
モデル | 価格帯 | 特徴 | オススメの用途 | 親子コーデ | サイズ感 | 耐久性 |
996 | 6,900円〜 | 優れたクッション性と伸縮性 | 運動全般 おしゃれ着用 | ◎ | 標準 | ◎ |
990 | 11,000円〜 | おしゃれなデザイン | おしゃれ着用 パパ・ママと親子コーデ | ◎ | 幅広向き | ◎ |
574 | 6,000円〜 | ファーストシューズ | 普段使い、軽い運動 | 〇 | 幅広向き | ○ |
570 | 9,000円〜 | 脱着が簡単 | 通学 | 〇 | 標準 ※ベビーなし 17cm~ | ○ |
530 | 10,000円〜 | クッション性が高い | 運動、長時間使用 | ◎ | 標準 ※ベビーなし 17cm~ | ○ |
373 | 5,000円〜 | シンプルで使いやすい | 普段使い、通園 | ◎ | 標準 | △ 先端が剝がれやすい |
327 | 8,000円〜 | トレンド感のあるデザイン | おしゃれ着用 | ◎ | やや細身 | ○ |
313 | 8,000円〜 | 軽量で動きやすい | 歩き始め、普段使い | × | 標準 | △ |
年齢・用途別おすすめ度
モデル | 歩き始め | 保育園児 | 小学生 | 運動向き | おしゃれ着 |
996 | △ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
990 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
574 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ |
570 | ○ | ◎ | ○ | ◎ | △ |
530 | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
373 | ◎ | ○ | △ | △ | ○ |
327 | △ | ○ | ◎ | △ | ◎ |
313 | ◎ | ○ | △ | △ | △ |
※ ◎:特におすすめ ○:おすすめ △:普通
new balanceキッズ・ベビー 各モデルを実際に使用して感じたメリット・デメリット
ニューバランスキッズ・ベビー 996シリーズ

ニューバランス996は本当に優秀でデメリットがありません!
ニューバランスキッズ・ベビー 990シリーズ

ニューバランスキッズ・ベビー 574シリーズ

ニューバランスキッズ・ベビー 570シリーズ

ニューバランスキッズ 530シリーズ

ニューバランスキッズ・ベビー 373シリーズ

373シリーズも何足も履き潰して不満はありません!
ファーストシューズにもいいですよね。
ニューバランスキッズ・ベビー 327シリーズ

ニューバランスキッズ・ベビー 313シリーズ

年齢別おすすめのニューバランススニーカー
ここでは、歩き始め~小学生まで、ニューバランスのどのシリーズがオススメか
筆者の子供たち3人が何十足も履きつぶした結果をまとめました。
幼児(2-4歳)にオススメのニューバランススニーカー

靴が履ける頃、子供はしっかりと自我が芽生える時期です。
靴を自分で履きたい!と言う希望をできるだけ叶えてあげたいですよね。
313や373の小さなサイズは(写真は14です)マジックテープ部分がガバっと開いて戻らないので
小さな子供でも簡単に履けるのでオススメです。
幼児にオススメのニューバランススニーカー①313シリーズ
幼児にオススメのニューバランススニーカー②373シリーズ
園児(4-6歳)向け

子供の子供は、足のサイズがびっくりするほど大きくなります!!
常にジャストサイズを履かせることは難しくなってくるため
常に足の大きさプラス1cmのスニーカーを購入し、中敷きを2枚入れることで対応していました。
※個人差はありますが中敷きを入れても半年くらいでサイズアウトします
幼稚園・保育園児にオススメのニューバランススニーカー①574シリーズ
幼稚園・保育園児にオススメのニューバランススニーカー②570シリーズ
小学生向け

小学生。まだまだ子供ですが、すっかり立派な人間です。
一人で学校に行き、帰宅する。運動量もとても多い。汗だっていっぱいかく。
靴のダメージが相当多くなってくる頃です。
毎日いたわっていてもすぐに痛んでしまうことが必須なので、
運動用と普段使い用と2足用意しておくことをオススメします。
小学生にオススメのニューバランススニーカー①996シリーズ
小学生にオススメのニューバランススニーカー②327シリーズ
足の特徴別おすすめシリーズ
年齢ではなく、足の特徴別にシリーズをまとめてみました。
幅広・甲高さんのお子様向け

幅広・甲高さんにオススメのニューバランススニーカー①574シリーズ
幅広・甲高さんにオススメのニューバランススニーカー②990シリーズ
普通〜細身のお子様向け

普通〜細身さんにオススメのニューバランススニーカー①996シリーズ
普通〜細身さんにオススメのニューバランススニーカー②327シリーズ
歩き始めのお子様向け

歩き始めさんにオススメのニューバランススニーカー①313シリーズ
歩き始めさんにオススメのニューバランススニーカー②373シリーズ
年齢別サイズの目安
※個人差が大きいため必ず実測してください。
newbalanceキッズ・ベビースニーカー比較まとめ
お子様に最適なニューバランススニーカーを選ぶ際の3つのポイント:
- 活動内容に合わせたモデル選択
- 普段履きメイン → 373, 327
- 運動時使用 → 574, 996
- 園生活メイン → 574, 570
- お子様の足の特徴に合わせたフィット感
- 幅広・甲高 → 574, 990
- 標準的な足型 → 996, 327
- 歩き始め → 313, 373
と、まとめてみました。
が!ニューバランスはどれを履いても大丈夫、と言うところが正直なところです。
子供一人一人、足の個性も大きく異なるので、様子を見て調整しながら履かせてあげてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。