保育園が決まり、ほっと一息ついたところのママへ。
保育園決定おめでとうございます!
いよいよ職場復帰に向けた準備を始める時期になりましたね。
この記事では、復職までの流れを時系列で解説し、実際に使える例文をご紹介します。
はじめに:保育園が決まったら始める復職準備
保育園が決まってほっと一息。それでもやる事は山積みです。
- ステップ1直属の上司へ連絡
お世話になっている直属の上司への報告が最優先です。
- ステップ2人事・総務部門への報告
勤務日の調整や書類など、何かとお世話になる人事・総務部門への連絡も必須です。
- ステップ3必要書類の確認と準備
保育園決定から職場復帰まではあっという間です。期限のある書類もあるので漏れのないようかならず確認します。
- ステップ4同僚、同じチームのメンバーなど近い人へ報告
最後に、いつも一緒に働くメンバーへ報告を行います。
- ステップ5復帰後の勤務時間の調整
日常生活に保育園の送迎が加わると、フルタイムでの復帰が難しい場合も。
早めに会社に相談する必要があります。
保育園が決まったら、まず行うべきは会社への一報です。
人のうわさ話は早いもの。必ず直属の上司から順番に、どこで誰の耳に入っても困らないようにします。
真っ先に同僚に話して、上司への報告が遅れた人がいました。上司も人間。大事な話を人づてに聞くと心象が良くないですよね。
案の定、報告が遅れた彼女は復帰後周りとの関係がぎこちなかったですよ。
直属の上司への連絡方法
職場にもよりますが、電話は相手の時間を優先して貰う事になり、履歴も残らないのでメールやチャットでの連絡がメインになっています。
直属の上司へのメール例文
件名: 【復職のご連絡】○○(名前)より
○○部長
お世話になっております。○○(名前)です。
この度、子供の保育園入園が決定いたしましたので、○月○日頃より職場復帰を希望しております。復帰に向けた具体的な手続きや日程調整について、ご相談させていただければと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、お時間をいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
○○(名前)
お疲れさまです、と言う挨拶から初めてしまう方がいますがマナーとしてはNGです。
お疲れ様は労いの言葉です。
お休みをしている身分が発すると違和感を覚える方も多いです。
お世話になっております、や ご無沙汰しております に言い換えるといいですね。
直属の上司へのメールのポイント
このメールに関する時間も、上司の時間です。できるだけ簡潔に、短い文章を心掛けます。
希望する復帰日については予定通りにはいかないもの。
あくまでも『希望』である旨を伝えて復帰準備を進めます。
もう少し距離が近い上司への報告
勤めと言っても、雇用形態や上司との関係は人それぞれ。
もう少し距離が近い上司への報告は別の方法もありです。
個装されたお菓子のメッセージカードに『保育園が決まったので復職の相談をさせてください』と添えて、上司の手が空いた時に折り返しの連絡をすると言う方法。
上司からの連絡を待つ、一部受け身の状態になってしまうので職場の状況を見て判断してくださいね。
人事部や総務部への報告
上司との初期相談が済んだら、次は人事、総務部門への正式な報告です。
大企業になると人事部、総務部と独立した部署になっていることが多いですが
中小企業だと人事部、総務部兼任の人が居るケースが多いです。
手続きの詳細確認や社会保険の手続きのため、できるだけ早めの連絡を心がけましょう。
人事部、総務部へのメール例文
件名: 【復職のご連絡】○○(名前)より
人事部 ○○様
お世話になっております。△△(所属部署)部の○○(名前)です。
この度、子供の保育園入園が決定いたしましたので、○月○日頃より職場復帰を希望しております。復帰に向けた具体的な手続きについて、ご指示いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
○○(名前)
------------------
部署:○○部
携帯:XXX-XXXX-XXXX
人事部、総務部へのメールのポイント
一度、人事・総務部門の担当者にお伺いを立てて手続きを進める必要があります。
保育園に関連する書類はこちらから作成を依頼する必要がありますが、社内で必要な書類は担当部署の人でなければわかりません。
保育園関連の書類以外に、何が必要になるか確認する必要があります。
育休明け、職場復帰に必要な書類の準備と提出
保育園を利用するために、就労証明書が必要になる場合が多いですよね。
その他大手企業では育児休業から復帰します、と届け出を出す場合があります。
育児休業復職届の例文
会社規定のフォーマットがない場合、下記テンプレートを適宜修正してお使いくださいね。
育児休業復職届
○○株式会社
人事部長 殿
私は、下記の通り育児休業を終了し、職場に復帰することを申し出ます。
記
1. 復職予定日:令和○年○月○日
2. 所属部署:○○部
3. 社員番号:○○○○○○
4. 氏名:○○ ○○
育児休業期間中はご配慮いただき、ありがとうございました。
復職後も引き続きよろしくお願いいたします。
令和○年○月○日
氏名:○○ ○○ 印
提出書類チェックリスト
会社によって必要な書類はまちまちです。そこで、必要になる場合が多い書類を書き出してみました。
その他にも、必要な書類は職場ごとに異なるので会社で必要な書類は漏れなく提出してくださいね。
育休明け復職前の挨拶と業務調整
さぁ、いざ準備が整った!あとは出社するだけ!
・・・と、その前に。
私たちが赤ちゃんを産んで育てている間、私たちの抜けた穴を会社の誰かが補ってくれているんです。
当然の権利とは思わずに、感謝の気持ちを伝えると復帰後の人間関係が円滑に進みますよ。
同僚への挨拶メール例文
件名: 【復職のご挨拶】○○(名前)より
○○部の皆様
ご無沙汰しております。○○(名前)です。
この度、○月○日より職場に復帰させていただくことになりました。
育休中は皆様にご迷惑をおかけしましたが、復帰後も引き続きよろしくお願いいたします。
これまでの業務状況や変更点など、ご共有いただける内容がございましたら、
事前に教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
○○(名前)
挨拶メールのポイント
復帰後も産休前のように、戦力として戻る事を伝えておくとGOODです!
時短勤務の相談メール例文
件名: 【時短勤務のご相談】○○(名前)より
○○部長
お世話になっております。○○(名前)です。
復職後の勤務形態について、ご相談させていただきたく存じます。
保育園の送迎の関係上、以下の時短勤務を希望させていただきたく存じます。
希望勤務時間:9:30~16:30
※保育園は17:00までのお迎えが必要なため
可能でございましたら、ご検討いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
○○(名前)
時短勤務相談のポイント
お休みの間の平日、一度保育園経由で職場まで行くことをオススメします!
そうだ、この道のこの時間帯は車両進入禁止だった・・・や、小学生の列を逆走するから時間が予想以上にかかる!など
新たな発見があるので、必要な時間が見えてくるかと思います。
まとめ:スムーズな復職のために
出産、育児は人生の一大イベント。とても大変だけどラッキーでウルトラハッピーなこと。
ラッキーハッピーパワーを充電した分、職場の人に感謝の気持ちを伝えてハッピーラッキーパワーをわけてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。